全顎ワイヤー矯正治療例一覧
全顎ワイヤー矯正 症例(54)
①矯正装置(BH・QH)を装着し、側方拡大しました。
②拡大しながら、ワイヤー矯正をセットし、叢生を改善しました。
③捻転を改善し、残っている隙間を閉鎖しました。
④顎間ゴムを併用して、咬合を緊密化させました。
※矯正治療前に奥歯の治療をして、左下奥歯は銀歯からセラミックに被せ直しました。
全顎ワイヤー矯正 症例(49)
カテゴリー : 噛み合わせが深い(過蓋咬合)
①叢生を改善しました。
②過蓋咬合を改善し、Ⅱ級・Ⅲ級ゴムを併用し、歯列・咬合の改善をしました。
③歯根を移動させました。
④ミニインプラントを併用し、咬合平面を改善して咬合を緊密化させました。
⑤右上 第一小臼歯は矯正治療後、銀歯をセラミックに変更しました。
全顎ワイヤー矯正 症例(28)
カテゴリー : 噛み合わせが深い(過蓋咬合) , 隙間がある(空隙歯列)
①過蓋咬合を改善しました。
②ミニインプラントを併用して抜歯した部分の隙間を閉鎖後、
Ⅱ級を併用して咬合関係を改善しました。
③歯根を移動し、咬合を緊密化させました。
全顎ワイヤー矯正 症例(7)
カテゴリー : ガタガタ(叢生) , 噛み合わせが深い(過蓋咬合)
①リンガルアーチを使用して、上下の側方を拡大しました。
②拡大後、ワイヤー矯正をセットし、叢生を改善しました。
③Ⅱ級ゴムを併用して、隙間を閉鎖しました。
④閉鎖後、歯根を移動し、咬合を緊密化させました。
全顎ワイヤー矯正 症例(2)
カテゴリー : 出っ歯(上顎前突) , 噛み合わせが深い(過蓋咬合)
①ブラケットをセットし、叢生と過蓋咬合を改善しました。
②ツインフォースを使用して、下顎を前方へ出しました。
③Ⅱ級ゴム・ミニインプラントを併用して歯根の移動し、咬合を緊密化させました。
カテゴリー : 噛み合わせが深い(過蓋咬合)